10月13日(木)、秋田市『アルべ』を会場に「学生と企業幹部との交流会」が行われました。県内の大学から数名、卸センター企業側から10人以上合計20名のご参加をいただき行われました。
  和泉理事長のあいさつで交流会がスタートしました。
  
        説明を聞く真剣なまなざしの学生さんたち
  
          今回で5回目になります「学生と企業幹部との交流会」のテーマは模擬面接ということで、学生には各企業のHPなどを見て、事前に情報を入れていただいたうえで、自己紹介や学生時代の自身の経験、会社のストロング・ウイークポイントなど定番の質問から、少し変化させた質問などを企業側が4ブースにわかれ、学生がラウンドする形式で行っていきました。
  
          学生の皆さんも最初こそ緊張感があふれておりましたが、後半は少し緊張がほどけてきて、与えられた質問に対して学生のみなさんの「自分らしさ」が率直に伝わってくる時間になりました。
  
         その後、懇親会に移り、それぞれの学生さんの今後のビジョンややりたいこと、企業についてなど、様々な角度から企業幹部と意見を交換していきました。
  
            最後に、今回参加していただいた学生様、そしてご協力いただきました大学関係者の皆様、企業幹部の皆様、本当にありがとうございました。 
  
           | 
       
         | 
        
     | 
      | 
    
    
     |